小売り・卸・サービス業向け収益改善コンサルティング
・居酒屋業

<当初状況>
 当初は、駅から離れた立地にて居酒屋業態として展開していたが、近年の若者の酒離れや消費不況にて、売上の減少を招いていた。特に有効な販売促進を行うこともなく、業績回復の対策が立てられない状況であった。
<支援内容>
 約3か月の支援期間にて実施したスポットコンサルティング。
 商圏分析やメニュー分析、顧客分析を元に、軽度な業態展開を提案し、『居酒屋』から『小料理屋』に転換。
 『小料理屋』に適した内外装やサービス内容の整備などのアドバイスを行い、業況回復のきっかけをつかむ。
 その後、更なる業況改善の為に、メニュー表の改定、チラシの作成を行い、前年対比約30%増の業績拡大に成功した。
・照明機器販売業

<当初状況>
 海外からの輸入照明機器を自社ブランドにて販売していたが、予算制度や評価制度、社内教育体制や会議体制に課題を抱え、組織的な動きが出来ず、業績も停滞しており、外部の支援が必要な状況であった。
<支援内容>
 顧問契約としての継続支援コンサルティング
 予算制度の作成や評価制度の立案、実行支援、社内教育体制の整備、会議体系の整備を行うと同時に、海外からの商品調達支援を行う。
 結果、従業員のモチベーション向上や経営管理体制の充実、取扱商品の増加を図ることはでき、業績拡大を実現した。
・販売促進支援業

<当初状況>
 業況は順調であったが、今後の更なる業績拡大の為に、従業員のレベルアップ、人事評価制度の策定に課題を有していた。
<支援内容>
 顧問契約としての継続支援コンサルティング
 当社の総務人事部門の外部支援者としての立ち位置にてコンサルティングを実施。
 新入社員研修から管理職研修までの社内研修を一括して実施した結果、他社との集合研修においても優秀な成績を確保するレベルにまで成長。
 また、人事評価制度の立案及び策定支援を行い、人事評価制度の構築を図る。


 
